忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

D10 パウンドケーキ(バナナ)

バナナパウンドケーキを作りました。

今日もやっぱり『バナナ救済』!!


おぼえがき ←…ちょっとパサついたかも(ノ_・。) 
バナナ 小2本
★薄力粉 70g
★強力粉 50g
★ベーキングパウダー 3g (小1)
バター 65g
上白糖 65g
飲むヨーグルト 大さじ1.5
卵 1個
ラム酒 大さじ1

・バターを溶かして混ぜ混ぜ
・砂糖を加え混ぜ混ぜ
・卵を溶いて、数回に分け混ぜ混ぜ
・★のお粉をふるう(今日は袋で)
・粉を数回に分け入れ切り混ぜ混ぜ
・固めだったので飲むヨーグルト大さじ1.5混ぜ
・バナナとラム酒を入れて切り混ぜる
・170度40分焼いて完成(途中表面に切り込み)

砂糖バターとも5gずつ減らしてみたけれど、問題なし。
バナナが小さかったので飲むヨーグルトを入れたものの、少しパサついたような?
少なくとも倍量の大さじ3は入れてOKだったな。卵2個でもよかったかも。

93点というところかな。
オットはおいしいと言ってくれたのでヨシ☆

翌日食べたらパサつきは気にならなくなりましたー。



最後まで読んでくれてありがとうございます!
読んだよのしるしに押してくれたらうれしいです(*´-`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

拍手[4回]

D4 保温ホルダーリメイク

ペットボトル保温ホルダーをartekのPatioパティオを使ってリメイク。

景品のホルダーを分解して、
バラバラになった布を型の代わりに裁断し、縫い直しました。


分解から1時間半でリメイク完了!

”PATIO” ELISSA AALTO DESIGN ARTEKを下に入れよう♪
と思ったのに縫い代にとられ、無念…。

工夫すれば文字を残せるなと思うも、
ささっとすぐできるでしょーと始めた私には、そこまでのやる気が出ず。残念…。

主にオットが使うこのホルダー。
オットに褒められたので、これでOKです!




最後まで読んでくれてありがとうございます。
読んだよのしるしに押してくれたらうれしいです(*´-`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

拍手[2回]

D3 二人暮らし

ブログ村の参加カテゴリーを変更しました。

現在は・・・
「体外受精」「不妊(赤ちゃん待ち)」「二人暮らし」

赤ちゃん待ちだけでなく日常も多く書いています。
だから、今回「子作り・家族計画」→「二人暮らし」に変更。

「子供待ち夫婦」「30代主婦」「陽性~心拍確認」「子作り・家族計画」
ブログスタートから少しずつ変えては、このカテゴリーでいいかな?を繰り返しています。

なかなか授からず。体外受精もまだうまくいかず。通院スタートから3年を優に超えました。
結婚し夫婦になり、子どもが産まれ家族になる。と何の疑問もなく思っていたのに。

今は、夫婦二人暮らし。
次のカテ変更は「三人暮らし」とか、家族が増えるカテゴリーになるといいなー。
と思うけれど、…夫婦「二人暮らし」が続くのかもと頭をよぎるときがあります。

通院を機に書きだしたこのブログ。
はじめから赤ちゃん待ちについてだけ書き残そうと思ってはいませんでした。
待つ時間は、もっと短いものだと思っていたし…。
でも、まだ 全然 全く 少しも 諦める気持ちはありません。
私たちの赤ちゃんカモン!!と強く強く願っています。


これからも、赤ちゃんを待っている間の私を綴っていきたいと思います。

『夫婦二人で仲良く暮らしながら、赤ちゃんを待っています。』




最後まで読んでくれてありがとうございます!
読んだよのしるしに押してくれたらうれしいです(*´-`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

拍手[4回]

D2 お昼は墨繪のパン

新宿西口メトロ食堂街にある墨繪 (すみのえ)。

売店のような小さなスペースでフランスパンに色々練り込んだハード系のパン屋さんです。
他にはないようなパンばかりで、大好き。

右からチーズパン194円、リンゴパン173円、いちじくパン292円。

いちじくパンが一番好きで「焼きたてです」と出てきたところを買えてラッキー♪
どのパンも素朴そうに見えるけれど、本当においしいパンです。




最後まで読んでくれてありがとうございます!
読んだよのしるしに押してくれたらうれしいです(*´-`*)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ

拍手[1回]

D26 休眠口座解約

先日、住友銀行の旧姓で作ってある通帳を発見!

最後の記帳は今から16年前の平成10年10月4日 2,651円。
定期預金は解約済みだったので、
残っている可能性があるのは、良くて2,651円ー。

もう少しあれば、モチベーション高く銀行へ行けたのに…

通帳と登録のハンコと思われるものと
旧姓当時のパスポート(旧姓がわかるかと思って)を持参し、
三井住友銀行へ行ってきました。

手続きが多くて時間がかかると思っていたけれど、
結構あっさり解約完了ー。
免許証を出し、実家の住所と電話番号を言って確認OK。
せっかく持って行ったのでパスポート見ますか?と言うと、
お願いしますということだったので、見てもらいました。

通帳とハンコが両方あったからスムーズに解約できたと思われます。
通帳を発見し、ハンコもどれかわかって何よりでした。

さて、戻ってきた金額は!?



2,661円でした。

結局、最後の記帳の2,651円からカードで出入金はしていなかったようです。
2,651を普通預金に16年間ほっておくと10円の利息ヾ(´ー`* )ノ

定期も残っていたらな~
とか
普通預金にだって、もう少しあったっていいのにな~
とか
思う気持ちもあるけれど、

預金通帳の存在を忘れ、どういう理由で作ったかも忘れた通帳に
16年じっと入っていたお金が無事手元に返ってきたことに感謝でしょう。


2,661円、上出来☆




ベビ待ち中のみんなのところに ベビタンが来てくれますように☆
ぽちりと応援していただけたらうれしいです(*´-`*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[4回]

   ご訪問ありがとうございます!


* good memories of the travel*
いつか、子どもを連れて海外旅行!

    ランキングに参加しています。
 にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
 にほんブログ村 子育てブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
    ぽちりと 応援してください!

Profile

HN: miku*
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。

   


ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です

Calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

New Entries

(10/09)
(02/14)
(01/27)
(12/23)
(10/27)

Archives

Search this site

Log

  2015.3.25クリニック卒業
  2015.2.26心拍確認6週
  2015.2.23胎のう確認
39 2015.1.16(体外移植)6
38 2014.12.11(自己)
  2014.10 10週で稽留流産
  2014.10.14クリニック卒業
  2014.9.30心拍確認7週
  2014.9.14胎のう確認
37 2014.8.12(自己)休診
36 2014.7.13(体外移植)キャンセル
35 2014.6.10(体外採卵)5
34 2014.5.14(体外移植)5
33 2014.4.10(体外採卵)4未回収
32 2014.3.11(体外移植)4
31 2014.2.7(体外移植)3
30 2014.1.6(体外採卵)3
29 2013.12.6(AIH)7
28 2013.11.1(体外移植)2
27 2013.9.29(自己)
26 2013.8.26(体外採卵)2
25 2013.7.24(タイミング・調整)11
  2013.7.20 HCG15.51
24 2013.6.22(体外移植)1
23 2013.5.19(体外採卵)1
22 2013.4.23(調整期間)
21 2013.3.14(タイミング)10
20 2013.2.9(タイミング)9
19 2013.1.10(卵管内)6
18 2012.12.10(AIH)5
17 2012.11.11(タイミング)8
  2012.10 7週で稽留流産
  2012.9.24胎のう確認
16 2012.8.19(AIH)4
15 2012.7.19(卵管内)3
14 2012.6.16(AIH)2
13 2012.5.16(初AIH)1
12 2012.4.16(タイミング)8
11 2012. 3.17(タイミング)7
10 2012. 2. 8(自己)
 9 2012. 1. 6(自己)
 8 2011.12. 7(自己)
 7 2011.11. 7(タイミング)6
 6 2011.10. 6(タイミング)5
 5 2011. 8.29(タイミング)4
 4 2011. 7.30(タイミング)3
 3 2011. 7. 1(タイミング)2
 2 2011. 5.30(タイミング)1
 1 2011. 4.25(自己)

Counter



Mobile

RSS




  


PR