忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

代わりがいない

5日(土)あたりから喉に違和感があり、7日(月)には朝起きると完全に喉が痛い!
風邪か?と疑念をもつが、花粉のせい?だと思おうとしていました。
完母乳なので、薬は飲みたくないなー。と酷くもならず一週間が過ぎた頃、咳が。
少し咳込むようにはなったけれど、
咳はそこまで酷くないし、体も怠くもない…、
咳はうつしやすいな~と思うも、引き続き、薬は嫌で…。

14日(日)夜に、急にあばらが痛くなりました。
力のかかり方で激痛が…

咳のせい?

咳込み、そこまで酷くなかったのに不思議です。
整形外科に行っても、あばらじゃ痛み止めと湿布とコルセット、良くなる訳じゃないしと、
(月)(火)と激痛に耐えていました。

(火)夜、痛すぎてムスメを抱き上げられなくなり、そのままでは世話ができないので、
19時授乳後にカロナール2錠飲んで、翌日まで授乳はお休み。
(水)母にムスメをみてもらい整形外科へ。
絶対ヒビだと思っていたけれど、レントゲンにはヒビは写らず。
「傷がついて痛いんでしょう。完治は1ヶ月。」
やはり痛み止め、シップをだすけど、授乳だと嫌か?と聞かれ、
痛み止めもシップもあるのでいらないなぁーと思っていたら、
コルセットを出そうか?となり、お願いしました。

コルセットは、助けにはなりました。
(水)には咳がかなり治まっていたので、痛くないように動けば、
赤ちゃんがいてもそれなりに生活できるように。
ただ、治まったように感じた咳も夜しつこく出て、そのときの痛みは、コルセットでは楽にならず…

咳が出なければ、痛みを感じることは少ないので、昼間は美容院にも行けたくらい普通です。
今夜は、夜の咳も完治間近と思うくらい少なく済みました。

喉の痛みと鼻水のときには、寝たら治るから、誰か代わって!
咳が加わっても、早めの就寝で治るから数時間、誰か代わってくれ!
あばらの激痛は、お願いだから、本当に誰か代わってくれ!!

『代わってくれー!!!』

代わりはいないんだなぁと強く思いました。
出産後以来の代わりがいない辛さ。

今回は、病院に行き薬をもらい、気になるなら授乳を止めて、
さっさと治したら良かったのかもなと、今は思います。
そして、風邪はベッド落下で夜抱っこで寝たのが影響したのだと思います。
自分が悪かったことばかり…

お陰さまで、ムスメにはうつらなかったようで元気にしています。
マスクといつも以上に手洗い除菌のおかげか、母乳のおかげか、ラッキーだっただけか。
とにかく、ムスメが元気で良かった!

代わりがいない。

それって辛くもあるけれど、幸せ・素敵なことだとも思います。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
ぽちっ↓と応援お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[3回]

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

   ご訪問ありがとうございます!


* good memories of the travel*
いつか、子どもを連れて海外旅行!

    ランキングに参加しています。
 にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
 にほんブログ村 子育てブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
    ぽちりと 応援してください!

Profile

HN: miku*
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。

   


ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です

Calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

New Entries

(10/09)
(02/14)
(01/27)
(12/23)
(10/27)

Archives

Search this site

Log

  2015.3.25クリニック卒業
  2015.2.26心拍確認6週
  2015.2.23胎のう確認
39 2015.1.16(体外移植)6
38 2014.12.11(自己)
  2014.10 10週で稽留流産
  2014.10.14クリニック卒業
  2014.9.30心拍確認7週
  2014.9.14胎のう確認
37 2014.8.12(自己)休診
36 2014.7.13(体外移植)キャンセル
35 2014.6.10(体外採卵)5
34 2014.5.14(体外移植)5
33 2014.4.10(体外採卵)4未回収
32 2014.3.11(体外移植)4
31 2014.2.7(体外移植)3
30 2014.1.6(体外採卵)3
29 2013.12.6(AIH)7
28 2013.11.1(体外移植)2
27 2013.9.29(自己)
26 2013.8.26(体外採卵)2
25 2013.7.24(タイミング・調整)11
  2013.7.20 HCG15.51
24 2013.6.22(体外移植)1
23 2013.5.19(体外採卵)1
22 2013.4.23(調整期間)
21 2013.3.14(タイミング)10
20 2013.2.9(タイミング)9
19 2013.1.10(卵管内)6
18 2012.12.10(AIH)5
17 2012.11.11(タイミング)8
  2012.10 7週で稽留流産
  2012.9.24胎のう確認
16 2012.8.19(AIH)4
15 2012.7.19(卵管内)3
14 2012.6.16(AIH)2
13 2012.5.16(初AIH)1
12 2012.4.16(タイミング)8
11 2012. 3.17(タイミング)7
10 2012. 2. 8(自己)
 9 2012. 1. 6(自己)
 8 2011.12. 7(自己)
 7 2011.11. 7(タイミング)6
 6 2011.10. 6(タイミング)5
 5 2011. 8.29(タイミング)4
 4 2011. 7.30(タイミング)3
 3 2011. 7. 1(タイミング)2
 2 2011. 5.30(タイミング)1
 1 2011. 4.25(自己)

Counter



Mobile

RSS




  


PR