忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指しゃぶりとおしゃぶり問題

今週はじめ頃から、指しゃぶりがはじまりました。
はじめは うまくしゃぶれなかったのに、すぐ上達。

指しゃぶりは悪いことなのだと思い、
酷いなと思うと口から外すようにしていました。

あまりにも必死に指を舐めている様子を見て、
私の対応が遅いとか、かまってないとか、
愛情不足なのでは?と心配でしたが、
少し検索したら…成長の過程のようで、刺激にもなるとか。
赤ちゃんはみんなやるのか!と気が楽になりました。

指しゃぶりを見て、おしゃぶりが必要なのかと感じたものの、
話した小児科医は、否定的だったこともあり、
私自身は、使いたくないなーという気持ちです。
妹は一人目二人目ともに使っています。
それもあって、母は肯定的で、使いたい様子。
母にみてもらい出掛けさせてもらう日もあります。
ミルクを飲んでうまく寝てくれても、
目覚めて泣き出し、ミルクが足りないかと作ってあげると、
ちょっとちゅぱちゅぱやって寝たり、
手を必死に舐める様子を見て、
母は、おしゃぶりがあるほうが良いとの意見が強くなりました。
確かに、あると楽かな?と感じます。
ちょっとお乳を吸わせてあげれば寝てくれるときも多く、
お乳が出ない母などは、大変だろうと思います。
私自身も、完母乳には至ってないので、
お乳休憩中にミルクを作らなければならないし…
ただ、おしゃぶりは、衛生面も気になります。

でも…
使いたくない気持ちはかわらずあるけれど、
家で寝るときの補助に使うくらいならプラスが多いのかなと。
色々考えすぎかもしれないので、
高いものでもないし、買っておいて様子をみようかな。

小さな決断も一苦労なお母さんです。


不安やお腹がすいたーの指しゃぶりを見ると、
やっぱり、私の至らなさや愛情不足のように感じ、何となく切ないです。


最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[0回]

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

そんなことないですよ!

十分、お子様への愛情が伝わってきますよ!むしろ、私はそこまで考えて子育てをしてないので、反省しました…
ウチも指しゃぶりをするので、おしゃぶりを与えたら…しませんでした。自分の指がいいようです。私も母に預けることが度々あるので、完母ではなくミルクも足したり臨機応変にやってました。
でべそは、どうですか?私は心配だから小児科に行きましたが、小児科では特に治療する訳でもなく薬も出ませんでした。近くの薬局で丸い綿とテープを買って、おへそに詰めて下さいと…
  • もりもり
  • 2015/12/19(Sat)16:20:48
  • 編集

■もりもりさんへ

おしゃぶりについてはナゼか変に気になってしまったような感じです。
おしゃぶりが全く受け付けない子もいるようなので、ムスメも気に入らないかもしれませんね。

>でべそは、どうですか?
でべそは悪化の一途をたどっています。
今月の初めは人差し指の先の大きさだったのが、今では親指の大きさです…。
1日に何度も全力でのふんばりを毎日なので、そりゃあ出てくるよねと思います。
1ヶ月検診のときにはまだ大丈夫、もっと大きくなって出っ張りも酷くなったら小児科へ
と言われたので、年明けまで様子を見て受診しようと思っています。
ただ…今の時期の小児科はでべそをみてもらいに行くのに、余計な菌がいっぱいで怖いなーと。
母からの免疫がある3ヶ月の間に行った方がいいのか、冬の間は様子をみるか…
綿とテープでの対処は、薬局で教えてもらったんですね。
私もやってみちゃおうかなー。テープではかぶれたりしませんでしたか?
でべそのことも気にかけてもらって、ありがとうございます。
オムツ替えで毎回見るおへそなので、結構気になっているので。
  • miku*
  • 2015/12/21 20:36

無題

私はおしゃぶり使いましたよー、逆に両方の親がおしゃぶりに否定的でしたが産科でも検診でもおしゃぶりはいいよ、と言われうちの子の場合飛行機にかなりのせたのでぐずった時や耳抜きのために!
案の定一時はかなり依存してましたが(夜中愚図ってもおしゃぶりがあればイチコロリン)8ヶ月前で必要なくなりました、と言うか私が年齢が高くなった時にやめさせる自信がなかったので少しずつなくてもいいようにやめさせましたが。
おしゃぶり、色々な意見や考え方がありますが1番はmiku*さんがやりたいように選択できることですよー!じゃないとストレスなりますから!(^ ^)
家族の意見も聞きつつ最後はやっぱり子供のお母さんの意見を尊重していかないと!と私割り切って親にも言っています!っうちの場合あまり聞いてくれないのでどんどん私も実家には寄り付かなくなっていますが(笑)
  • みらい
  • 2015/12/19(Sat)20:20:53
  • 編集

■みらいさんへ

みらいさんも使ったんですね。
そして、私の母とは逆に、両方の親が否定的、産科の健診でもOKとは。
ー考え方って本当にいろいろですね。
飛行機に乗るのはまだまだ先ですが、車の中で大声で泣かれると声をかけ体をよしよしするくらい…
そんなのでは治まらないので、そのときにもおしゃぶり役に立つかと思っています。

依存も気になっていたけれど、早めにやめさせる方向で頑張ればいいのか。
そうは言っても、早くやめるようにしたところで簡単というわけではないでしょうけど。

>家族の意見も聞きつつ最後はやっぱり子供のお母さんの意見を尊重していかないと!
優柔不断が本当に嫌になります。
こうしよう!と思って行動できればいいのにな~と思っています。
月曜に予防接種なので記入するものを書いていて思ったのは、
私はお母さんで私の判断しなければいけないことが今もこれからもずっとあるんだと…
親と言うのは、怖いくらい責任重大ですね。優柔不断なんて言ってられない。
  • miku*
  • 2015/12/20 19:06

無題

迷いますよね。
私もおしゃぶりはなんとなく子供の口をふさぐみたいではじめ心苦しかったのですが、精神安定剤みたいなものという意見を見て夜寝ぐずった時とかに使うようにしてます。
指しゃぶりは助産師訪問時に手を認識するための成長の証なので止めないでくださいと言われました。これも私のスキンシップが足りないのかなと不安になりますが、見守るようにしています。
子供のためを思い葛藤するのは愛情深く慎重なお母さんなんだなって思います。自分が受け入れられる範囲でいろいろ試されてみてやっぱり嫌だなと思うならそれはそれでいいと思いますよ。
  • みゆ
  • 2015/12/20(Sun)05:23:04
  • 編集

■みゆさんへ

はじめまして。ですよね?(^-^) コメント残してくれてありがとうございます。
>私もおしゃぶりはなんとなく子供の口をふさぐみたいではじめ心苦しかったのですが、精神安定剤みたいなものという意見を見て夜寝ぐずった時とかに使うようにしてます。
心苦しいという感覚私にもあったので、精神安定剤みたいなものなんですね。
なるほど、そうか。という気持ちになりました。

葛藤は愛情深く慎重だというみゆさんの言葉、とてもうれしかったです。
考えすぎず、嫌なモノは嫌で、やれることはやってみるでいこうと思います。
  • miku*
  • 2015/12/20 19:10

そうなんですよ…

この時期は、下手に小児科へ行くと色々菌をもらってきそうで…我が家は、重症な時に行く信頼を寄せてる小児科と、お尻かぶれなどたいしたことない時に行く、空いてて早さ重視の小児科を使い分けてます。失礼なことだとは思いますが、やはり小さいこを連れて何時間も待つのは大変で…
でべそですが…テープかぶれと言うほどのことではないけれど多少赤くはなりましたが、真夏の蒸す時期より今の方がトラブルは少ないと思います。治ることを願ってます!
  • もりもり
  • 2015/12/20(Sun)20:29:00
  • 編集

■もりもりさんへ

でべそについては、予防接種のとき心音をきいた医師に、
1ヶ月健診より大きくなり出てきてると相談したら、
対処の仕方の用紙をくれました。
聞くタイミングは無いに等しかったけれど無理矢理聞いて良かったです。
もりもりさんが教えてくれたやり方でした。
先日、遠慮ぎみにやってみたら、
夕方→夜中にはおへそに負けてテープが剥がれてました。
もらった用紙にはビニールテープ使用も書いてあり、
次はそちらを試します。かぶれないと良いんだけど…
信頼できるところと空いてるところと使い分け大賛成です!
私もうまく使い分けられる小児科を見付けなくては。
  • miku*
  • 2015/12/26 05:24

   ご訪問ありがとうございます!


* good memories of the travel*
いつか、子どもを連れて海外旅行!

    ランキングに参加しています。
 にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
 にほんブログ村 子育てブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
    ぽちりと 応援してください!

Profile

HN: miku*
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。

   


ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です

Calendar

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

New Entries

(10/09)
(02/14)
(01/27)
(12/23)
(10/27)

Archives

Search this site

Log

  2015.3.25クリニック卒業
  2015.2.26心拍確認6週
  2015.2.23胎のう確認
39 2015.1.16(体外移植)6
38 2014.12.11(自己)
  2014.10 10週で稽留流産
  2014.10.14クリニック卒業
  2014.9.30心拍確認7週
  2014.9.14胎のう確認
37 2014.8.12(自己)休診
36 2014.7.13(体外移植)キャンセル
35 2014.6.10(体外採卵)5
34 2014.5.14(体外移植)5
33 2014.4.10(体外採卵)4未回収
32 2014.3.11(体外移植)4
31 2014.2.7(体外移植)3
30 2014.1.6(体外採卵)3
29 2013.12.6(AIH)7
28 2013.11.1(体外移植)2
27 2013.9.29(自己)
26 2013.8.26(体外採卵)2
25 2013.7.24(タイミング・調整)11
  2013.7.20 HCG15.51
24 2013.6.22(体外移植)1
23 2013.5.19(体外採卵)1
22 2013.4.23(調整期間)
21 2013.3.14(タイミング)10
20 2013.2.9(タイミング)9
19 2013.1.10(卵管内)6
18 2012.12.10(AIH)5
17 2012.11.11(タイミング)8
  2012.10 7週で稽留流産
  2012.9.24胎のう確認
16 2012.8.19(AIH)4
15 2012.7.19(卵管内)3
14 2012.6.16(AIH)2
13 2012.5.16(初AIH)1
12 2012.4.16(タイミング)8
11 2012. 3.17(タイミング)7
10 2012. 2. 8(自己)
 9 2012. 1. 6(自己)
 8 2011.12. 7(自己)
 7 2011.11. 7(タイミング)6
 6 2011.10. 6(タイミング)5
 5 2011. 8.29(タイミング)4
 4 2011. 7.30(タイミング)3
 3 2011. 7. 1(タイミング)2
 2 2011. 5.30(タイミング)1
 1 2011. 4.25(自己)

Counter



Mobile

RSS




  


PR