○新年 生後72日目○
あけましておめでとうございます!
2015年は私の人生一番の激動激変の年となりました。
子どもを宿し、出産に耐え、母になり奮闘。
こんなに頑張ったことはなく、
頑張れることに自分のことながら驚きます。
2016年も、これまでになかった経験をたくさんすることになるでしょう。
未経験なことが、楽しみで、不安で、心配です。
さて、ムスメ 赤ちゃんのいる年越し…は、地味でした。
カウントダウン5秒前から寝ているムスメの手をとり、新年を迎えました。
毎年恒例の初詣にも行けず1時には眠くて就寝。
夜中の授乳でまた寝て、
日の出3分前にたまたま起きたので、バルコニーに出ました。
初日の出に、願いを込めて眺め、オットがビデオを撮影。
ボサボサ寝ぼけた私をいつまでも撮るので
「映りたくないと言ってるでしょ!」と新年初怒りをしました。
撮るな!と言ってたけれど、
赤ちゃんを撮るには私も映るしかないと悟り
我慢して映ることを決めはしたものの、
ムスメを抱いてない私を長く撮るので、もうイライラ。
オットはバルコニーから部屋に戻り、
ベッドのムスメまでノンストップで撮りたかったそうです。
そうとは知らず、怒る私がバッチリ録画…。
我が家は、こんな2016年の幕開けでした(o´∀`o)
今年も幸せいっぱい楽しい思い出を作りたいです。
そして良い母、オットは良い父に成長の一年となりますように。

今年もよろしくお願いします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。
2015年は私の人生一番の激動激変の年となりました。
子どもを宿し、出産に耐え、母になり奮闘。
こんなに頑張ったことはなく、
頑張れることに自分のことながら驚きます。
2016年も、これまでになかった経験をたくさんすることになるでしょう。
未経験なことが、楽しみで、不安で、心配です。
さて、ムスメ 赤ちゃんのいる年越し…は、地味でした。
カウントダウン5秒前から寝ているムスメの手をとり、新年を迎えました。
毎年恒例の初詣にも行けず1時には眠くて就寝。
夜中の授乳でまた寝て、
日の出3分前にたまたま起きたので、バルコニーに出ました。
初日の出に、願いを込めて眺め、オットがビデオを撮影。
ボサボサ寝ぼけた私をいつまでも撮るので
「映りたくないと言ってるでしょ!」と新年初怒りをしました。
撮るな!と言ってたけれど、
赤ちゃんを撮るには私も映るしかないと悟り
我慢して映ることを決めはしたものの、
ムスメを抱いてない私を長く撮るので、もうイライラ。
オットはバルコニーから部屋に戻り、
ベッドのムスメまでノンストップで撮りたかったそうです。
そうとは知らず、怒る私がバッチリ録画…。
我が家は、こんな2016年の幕開けでした(o´∀`o)
今年も幸せいっぱい楽しい思い出を作りたいです。
そして良い母、オットは良い父に成長の一年となりますように。
今年もよろしくお願いします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。

年末年始
オットが30日から1月2日までお休みです!
31日からになるかと予想してたので、1日多くて嬉しい♪
ムスメと二人で過ごす毎日。
楽しくて疲れて幸せで大変です。
オットが加わっただけで、楽しくて幸せでが倍増。
接する時間が短いので、お風呂に入れるのをビビったり、
抱き方さえ、なにかぎこちない感じのオット。
2ヶ月以上経ったのに?その程度か?とイライラしちゃいます。
でも、そのやりとりさえも何だか楽しい。
オットと二人でムスメのお世話。
ホント楽。
実質楽だし、気持ちも楽。
毎日早く帰ってくれたなら…と思わずにはいられません。

4日だけだけど、家族3人楽しく過ごしたいと思います。
2015年が終わります。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。
31日からになるかと予想してたので、1日多くて嬉しい♪
ムスメと二人で過ごす毎日。
楽しくて疲れて幸せで大変です。
オットが加わっただけで、楽しくて幸せでが倍増。
接する時間が短いので、お風呂に入れるのをビビったり、
抱き方さえ、なにかぎこちない感じのオット。
2ヶ月以上経ったのに?その程度か?とイライラしちゃいます。
でも、そのやりとりさえも何だか楽しい。
オットと二人でムスメのお世話。
ホント楽。
実質楽だし、気持ちも楽。
毎日早く帰ってくれたなら…と思わずにはいられません。
4日だけだけど、家族3人楽しく過ごしたいと思います。
2015年が終わります。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。

おうちクリスマス
今日はクリスマスイブです。
オットが残業禁止令で早い帰宅で、おうちパーティー。
昼間、ムスメとケーキを買いにベビーカーで行ってきました。
出掛けるときから眠っていて、日除けにホロを下げて出発。
デパ地下に行ったので人がいっぱい。 …もう学校が休みなのかな。
菌がウヨウヨに感じホロを限界まで下げました。
顔が見えなくなっちゃったけど、バリアみたいで安心。
往復一時間の目標を15分オーバー。
帰りは電車に変更したけど、目標達成できず…残念。
ムスメは、何度か少し起きただけで、ずっと寝ていました。
19:30頃にはオットが帰り、急いで「お風呂」
そのあとは、寝てくれたので夫婦で食事ができました。
ほぼ全部買ってきたもので盛り変えもしなかったけど、
テーブルの横にユラユラで眠るムスメを見ながら、
楽しくおいしいクリスマスパーティーができました。
食べ終わる前に起きちゃったものの、オットが対応してくれ、私はそのまま完食。
サンタが かわいいケーキ☆

ムスメが寝てからケーキ。
丸いホールケーキか!?と思ったけれど、今日だけ早いオット…
小さいホールケーキは割高だし、一人で残った半分を明日食べるのも…
だから、カットケーキにしておきました。
チョコのほうがおいしかったかな。
ぐずる時間が長かったり、泣き止まなかったり、
全然寝てくれなかったり、吐いて汚したり
オットがいると、話ながらできるからかイライラしません。
生まれた時期が違えば、育児がもっと楽しく、もっとラクだっただろうな~
オット自身も、もっと関わることができたし、成長もみれたのに…
残念だけど、何度嘆こうと、いくら嘆こうと、どうにもならず仕方ない!
クリスマスイブを親娘3人仲良く過ごせて幸せでした(*´∀`*)
- ☆ Merry Christmas ☆ -
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
オットが残業禁止令で早い帰宅で、おうちパーティー。
昼間、ムスメとケーキを買いにベビーカーで行ってきました。
出掛けるときから眠っていて、日除けにホロを下げて出発。
デパ地下に行ったので人がいっぱい。 …もう学校が休みなのかな。
菌がウヨウヨに感じホロを限界まで下げました。
顔が見えなくなっちゃったけど、バリアみたいで安心。
往復一時間の目標を15分オーバー。
帰りは電車に変更したけど、目標達成できず…残念。
ムスメは、何度か少し起きただけで、ずっと寝ていました。
19:30頃にはオットが帰り、急いで「お風呂」
そのあとは、寝てくれたので夫婦で食事ができました。
ほぼ全部買ってきたもので盛り変えもしなかったけど、
テーブルの横にユラユラで眠るムスメを見ながら、
楽しくおいしいクリスマスパーティーができました。
食べ終わる前に起きちゃったものの、オットが対応してくれ、私はそのまま完食。
サンタが かわいいケーキ☆
ムスメが寝てからケーキ。
丸いホールケーキか!?と思ったけれど、今日だけ早いオット…
小さいホールケーキは割高だし、一人で残った半分を明日食べるのも…
だから、カットケーキにしておきました。
チョコのほうがおいしかったかな。
ぐずる時間が長かったり、泣き止まなかったり、
全然寝てくれなかったり、吐いて汚したり
オットがいると、話ながらできるからかイライラしません。
生まれた時期が違えば、育児がもっと楽しく、もっとラクだっただろうな~
オット自身も、もっと関わることができたし、成長もみれたのに…
残念だけど、何度嘆こうと、いくら嘆こうと、どうにもならず仕方ない!
クリスマスイブを親娘3人仲良く過ごせて幸せでした(*´∀`*)
- ☆ Merry Christmas ☆ -
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。

カメラ: カードが異常…
夕方、楽しく写真を撮っていたら……、
「カードが異常です」とカメラの画面に表示され、撮れなくなりました。
撮った写真を画面で見ることもできません。
電池が赤ランプだったので、
その影響と思い、大して気にすることなく、充電。
充電満タンでカメラに戻し、確認すると……、
変わらず「カードが異常です」と表示。
ここで、焦り始めました。
ミラーレスのカードを交換してみても「カードが異常です」…
更に、「フォーマットしますか?」まで表示。
もう泣きそう、吐きそうになりながら、
パソコンを立ち上げ、SDカードをクリック……
少し時間がかかり「フォーマットしますか?」と出ました。
何度やっても同じ……血の気が引き(((((゜゜;)
このヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙気持ち悪い顔文字みたいに
どうしよう、死にそう、困る、消えちゃうなんて!何で?
出産時の写真が無くなる!お宮参りも無くなる…
どんどん気持ちが追い詰められていきました。
ムスメが泣き出し、策を考え何したいけれど、オムツを変え→オッパイ。
泣きながらオッパイをあげました。
今は目に浮かぶ出産時のムスメの様子がもう見れないの?
今こうして抱いてオッパイあげて元気なんだから、
写真くらい!と思えないかなと考えてみたけれど、ダメでした。
消えちゃうなんてー信じられない。
寄りによって今日消えちゃうなんてー何とかしなきゃ。
夜中帰ったオットが復元フリーソフトがあるよと。
フリーソフトか…正直、頼りない。
プロに頼めないのか?と聞くと、頼める。高いけど。とのこと。
2万とか3万とかするらしいけれど、お金で済むならいくらでも!
というのが…私の気持ちです。
復元されるか、どうなるか わかりません。
不安でいっぱい。。
死ぬわけないけど、本当に死にそうな気持ちです。
どうか、復元しますように!
どうか、どうか元にもどって!!
バックアップは大事です。
ファイルが消えたり作業中にフリーズしたり、
何度もバックアップは大事と感じてきましたが、
今までと比べられないショックです。
≪バックアップは大事です≫
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
「カードが異常です」とカメラの画面に表示され、撮れなくなりました。
撮った写真を画面で見ることもできません。
電池が赤ランプだったので、
その影響と思い、大して気にすることなく、充電。
充電満タンでカメラに戻し、確認すると……、
変わらず「カードが異常です」と表示。
ここで、焦り始めました。
ミラーレスのカードを交換してみても「カードが異常です」…
更に、「フォーマットしますか?」まで表示。
もう泣きそう、吐きそうになりながら、
パソコンを立ち上げ、SDカードをクリック……
少し時間がかかり「フォーマットしますか?」と出ました。
何度やっても同じ……血の気が引き(((((゜゜;)
このヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙気持ち悪い顔文字みたいに
どうしよう、死にそう、困る、消えちゃうなんて!何で?
出産時の写真が無くなる!お宮参りも無くなる…
どんどん気持ちが追い詰められていきました。
ムスメが泣き出し、策を考え何したいけれど、オムツを変え→オッパイ。
泣きながらオッパイをあげました。
今は目に浮かぶ出産時のムスメの様子がもう見れないの?
今こうして抱いてオッパイあげて元気なんだから、
写真くらい!と思えないかなと考えてみたけれど、ダメでした。
消えちゃうなんてー信じられない。
寄りによって今日消えちゃうなんてー何とかしなきゃ。
夜中帰ったオットが復元フリーソフトがあるよと。
フリーソフトか…正直、頼りない。
プロに頼めないのか?と聞くと、頼める。高いけど。とのこと。
2万とか3万とかするらしいけれど、お金で済むならいくらでも!
というのが…私の気持ちです。
復元されるか、どうなるか わかりません。
不安でいっぱい。。
死ぬわけないけど、本当に死にそうな気持ちです。
どうか、復元しますように!
どうか、どうか元にもどって!!
バックアップは大事です。
ファイルが消えたり作業中にフリーズしたり、
何度もバックアップは大事と感じてきましたが、
今までと比べられないショックです。
≪バックアップは大事です≫
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。

(祝)2ヶ月と(初)予防接種
12月21日 生後2ヶ月(69日目)です。

そして今日が初の予防接種でした。
予約時間の14時を少し過ぎた頃に到着。
赤ちゃんと出掛けるときに時間を守るのは大変です。
出産した総合病院での接種、知ってるママ&ベビーはいるかな?
と行く前から楽しみにしていたら、二人とお話できました。
みんな注射される診察室に入りしばらくする泣き声が聞こえます。
他人の子どもの泣き声でさえ…かわいそうでたまらず、
我が子も針を刺され大泣きするのかと思うと、
私は今にも泣きそうに目が涙でいっぱいになりました。
泣いてるお母さんはいない!がんばれ私!!目立っちゃうよー!変だよー!
なんとか、堪えきったなと思った頃、呼ばれました。
再び、胸が締め付けられドキドキ緊張。
医師が心音を聞き、体調を質問され、すぐGoサイン。
お母さんは動かないようにしっかり抱き、
二人がかりで右に1本、左に2本うちました。
太めで長い針がムスメのかわいい腕にぶっすりと刺されると、
<うぇーん!>と私が泣き出したかったです。
母にも友だちにも、注射をしっかり見るよう言われてたので、
私はお母さんなんだ!と幼い頃から見ないようにしていた刺される針を見ました。
心音の聴診器のときから泣いてたムスメは、注射でもっと大きな声に。
ガンバレ。ガンバレ。と声をかけながら、早く終われーと願いました。
終わるとすぐ泣き止み、ヒックヒク。
「はい、終わりー」と言う感なのを無視して、
ムスメのでべそが1ヶ月健診時より大きいし出てきてるがまだ様子見でいいか?質問。
おへそ見て、あ~。言う感じで、「何もしてないですか?」と聞かれ、してないと回答。
話した医師が1ヶ月健診も診てくれ、様子見で良しと言ったのに…
圧迫法の用紙を渡されました。
更に、顔のブツブツ赤いのも聞いたけど、それくらいならそのままで◎
とのことで、薬なし…。
待合で会え話したお母さんが薬もらったらすぐ治ったというので欲しかったー。
酷くなったら使いたかったので残念。
でも、その方が無理やり質問したよと言っていたのを聞いて、
でべそを聞くことにしたので、でべそ問題、対処法を聞き一歩前進できました。
最後にロタウイルスの甘い薬をちゅーっと口に直接入れ飲まされて終了。

はじめての予防接種が終わり、未知の不安からは解放されました。
次は1月25日です…。
また太い針をぶっすり刺され、大泣きしちゃうムスメを見るのか( ω-、)
予防接種の前には3ヶ月になります。
またいっぱい成長してるんだろうな~。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
そして今日が初の予防接種でした。
予約時間の14時を少し過ぎた頃に到着。
赤ちゃんと出掛けるときに時間を守るのは大変です。
出産した総合病院での接種、知ってるママ&ベビーはいるかな?
と行く前から楽しみにしていたら、二人とお話できました。
みんな注射される診察室に入りしばらくする泣き声が聞こえます。
他人の子どもの泣き声でさえ…かわいそうでたまらず、
我が子も針を刺され大泣きするのかと思うと、
私は今にも泣きそうに目が涙でいっぱいになりました。
泣いてるお母さんはいない!がんばれ私!!目立っちゃうよー!変だよー!
なんとか、堪えきったなと思った頃、呼ばれました。
再び、胸が締め付けられドキドキ緊張。
医師が心音を聞き、体調を質問され、すぐGoサイン。
お母さんは動かないようにしっかり抱き、
二人がかりで右に1本、左に2本うちました。
太めで長い針がムスメのかわいい腕にぶっすりと刺されると、
<うぇーん!>と私が泣き出したかったです。
母にも友だちにも、注射をしっかり見るよう言われてたので、
私はお母さんなんだ!と幼い頃から見ないようにしていた刺される針を見ました。
心音の聴診器のときから泣いてたムスメは、注射でもっと大きな声に。
ガンバレ。ガンバレ。と声をかけながら、早く終われーと願いました。
終わるとすぐ泣き止み、ヒックヒク。
「はい、終わりー」と言う感なのを無視して、
ムスメのでべそが1ヶ月健診時より大きいし出てきてるがまだ様子見でいいか?質問。
おへそ見て、あ~。言う感じで、「何もしてないですか?」と聞かれ、してないと回答。
話した医師が1ヶ月健診も診てくれ、様子見で良しと言ったのに…
圧迫法の用紙を渡されました。
更に、顔のブツブツ赤いのも聞いたけど、それくらいならそのままで◎
とのことで、薬なし…。
待合で会え話したお母さんが薬もらったらすぐ治ったというので欲しかったー。
酷くなったら使いたかったので残念。
でも、その方が無理やり質問したよと言っていたのを聞いて、
でべそを聞くことにしたので、でべそ問題、対処法を聞き一歩前進できました。
最後にロタウイルスの甘い薬をちゅーっと口に直接入れ飲まされて終了。
はじめての予防接種が終わり、未知の不安からは解放されました。
次は1月25日です…。
また太い針をぶっすり刺され、大泣きしちゃうムスメを見るのか( ω-、)
予防接種の前には3ヶ月になります。
またいっぱい成長してるんだろうな~。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。

ご訪問ありがとうございます!
Profile
HN: miku*
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。
ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。
ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です
Calendar
New Entries
Categories
Archives
Recent Comments
Search this site
Log
2015.3.25クリニック卒業 2015.2.26心拍確認6週 2015.2.23胎のう確認 39 2015.1.16(体外移植)6 38 2014.12.11(自己) 2014.10 10週で稽留流産 2014.10.14クリニック卒業 2014.9.30心拍確認7週 2014.9.14胎のう確認 37 2014.8.12(自己)休診 36 2014.7.13(体外移植)キャンセル 35 2014.6.10(体外採卵)5 34 2014.5.14(体外移植)5 33 2014.4.10(体外採卵)4未回収 32 2014.3.11(体外移植)4 31 2014.2.7(体外移植)3 30 2014.1.6(体外採卵)3 29 2013.12.6(AIH)7 28 2013.11.1(体外移植)2 27 2013.9.29(自己) 26 2013.8.26(体外採卵)2 25 2013.7.24(タイミング・調整)11 2013.7.20 HCG15.51 24 2013.6.22(体外移植)1 23 2013.5.19(体外採卵)1 22 2013.4.23(調整期間) 21 2013.3.14(タイミング)10 20 2013.2.9(タイミング)9 19 2013.1.10(卵管内)6 18 2012.12.10(AIH)5 17 2012.11.11(タイミング)8 2012.10 7週で稽留流産 2012.9.24胎のう確認 16 2012.8.19(AIH)4 15 2012.7.19(卵管内)3 14 2012.6.16(AIH)2 13 2012.5.16(初AIH)1 12 2012.4.16(タイミング)8 11 2012. 3.17(タイミング)7 10 2012. 2. 8(自己) 9 2012. 1. 6(自己) 8 2011.12. 7(自己) 7 2011.11. 7(タイミング)6 6 2011.10. 6(タイミング)5 5 2011. 8.29(タイミング)4 4 2011. 7.30(タイミング)3 3 2011. 7. 1(タイミング)2 2 2011. 5.30(タイミング)1 1 2011. 4.25(自己)