忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(祝) 3ヶ月

1月21日 生後3ヶ月になりました。

月日の経過が早いです。
ムスメの成長がとても嬉しく、
不思議なもので、寂しくも感じます。

出産記録は書かないまま3ヶ月が経過。
陣痛が痛かった―。
お産は辛かった―。
あんな思いはこれまで無く、二度と御免だ―。
感じたことの"言葉の記憶"はありますが、
実際、具体的な痛みの強さ、痛みの場所、感覚、
すべてがボンヤリとして、ちゃんと思い出せません。

出産後、分娩台で確かに"二度と無理だ"と思いました。
同時に、陣痛もお産も産まれた感動で早くも「痛みや辛さが薄れちゃう」と言い、
「でも、絶対忘れない!痛かった。辛かった。
もう一度出産するなんて無理。もうこんなに頑張れない。」
と続けて言ってたことを思い出します。

広げた股の間から見せてもらった私の赤ちゃん。
胎脂が着いてて、目がハニワみたいで、手足を縮め、手の平はグー、
大きな声とは言えない何ともかわいい泣き声。
ぐしゃっとした顔で小さい体の全身で泣いていました。
あんな感動は、後にも前にも無く、
もう感じることはないと断言できます。
そして、あんな満足感も、もう感じることは無いでしょう。

絶対忘れない。無理ムリ。と言った私…
二人目、チャレンジしようかな。―と考え出しちゃってます。
オットとの会話にも、どうしようかと出てきます。

陣痛も痛かった。お産も辛かった。
産後も痛くて辛くて、眠くてダルくて、しんどかった。
もうムリ。絶対無理。

なのに、二人目を思えるのは、
ムスメが、とてもとーっても可愛くて、愛しい存在だから。
ムスメの笑顔が多くなり、動きも増え、
おもちゃの音にも反応したり、意思も伝わってきて、
成長が目に見えて増えていくのが、楽しい。
今、毎日練習中のうつ伏せ。
首を上げて、手を抜こうと必死にもがき、
あ、あ、と かわいらしい声で頑張る姿を
ベッドに顔をつけ同じ目線で応援する時間が私のお気に入りです。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[5回]

遅くなったけど訪問指導

新生児の頃の訪問指導をめんどくさいな~と後回しにして、
年を越し、2016年スタート。
もう面倒~と後回しにして無しで良いならいいけれど、
たぶん、それはNGだろうと…
年末に電話し7日今日10:30に訪問してもらいました。

優しい感じの保健師さん。
この職業に付いている人はみんなこんな感じの雰囲気なのか?当たりの人なのか?
面倒がっていた私だったけど、和やかに楽しい時間を過ごせたな~と思います。

最近どう?慣れた?というような質問から始まり、
おむつが臭かったので、かえるついでにウンチの色と股関節のチェック。
右がうまくいかず…
「1ヶ月検診とかで何か言われてます?」「股の部分拭きにくかったりとか?」と質問。
何も言われていないと答え、焦らず何度もチャレンジしてくれました。
ムスメはおむつ替えのとき、足をピーンとやることが多く難航。
左の向き癖があるのでかな?と言いながら、何度もやるも、うーん…良く分からないね…
またあとでみましょう~となったとき、チャンスが到来!
それを逃さずチェックしてくれたので、
「大丈夫そうね~。向き癖もあるし、力が強いからな感じね。」とのとこ。
4ヶ月検診でも一応よくみてもらってと言われました。

その後、計測。
体重…5,340g (11月27日から28.9g/日) 4,154g <2015.11.27>
身長…55.2cm 53.0cm <2015.11.27> 
胸囲…40.5cm 37cm <2015.11.27>
頭囲…40.2cm 37.5cm <2015.11.27>

体重は緩やかになりました。
11月の1ヶ月健診のあと12月21日にデパートで体重測定したときは5,200gだったので、
そこから日割りで計算すると8.2gととても少なーい。
11月からだと良い感じだけど、12月からだとこれで良いの?とちょっと気になります。

顔と頭のゆがみをそろそろ治そうと思ってることを話すと、
うつぶせにして頭を上げる練習をとやり方を教えてくれました。
『頭を持ち上げることで、首が発達し、更に肩、背骨、肋骨、腰が発達する』
はじめてのうつぶせは、すごく嫌がることも無く、
上手に手を抜くことができたので腕に力を入れ頭をあげたいような良い動きを見せてくれました。

かかりつけ医は決めたか聞かれ、考えているところを話すと他の医院も何件か紹介してくれました。
どうも、オススメ!という医院ではないのだなと察知。
そこは混んではいないそうなので、急ぎや薬がほしいときなどに利用するとして、
教えてもらった医院で違うところを検討しようと思います。
ただ、特徴をいろいろ話してくれたのを、覚えきれない自分が残念…
うろ覚えを頼りに決めることになりそうです。
4ヶ月検診は、出産した総合病院のつもりで予約していたけれど、
かかりつけ医候補に行った方がいいと言われたので、早めに検討しなくては。

あとは、長らくの悩みの種である、ウンチのいきみとオナラで大泣きの話を聞いてもらいました。
やはり、成長で楽になっていくので…ということでした。
苦しむ我が子を見るのが本当につらいので早く成長しておくれーと願うばかりです。
でも、嬉しいことにウンチのいきみは以前よりかなり改善してると思います。
オナラのほうは変わらず、オナラ1時間~1時間半前から何となくグズグズなって、
徐々に悪化していき、最後は足をバタバタ大泣きでオナラをぶーで大泣き、ぶーで大泣き。。
毎回オナラが出だしたら、「おぉ~出てきたよ~あと少し頑張ってー」と応援します。
ぐっすり寝ていても、オナラで「ひゃ~~!!」と叫んで起きて、ぶーっとやって泣く…
・・・オナラの成長も待ち遠しい限りです。

最後にママと赤ちゃんの遊びの教室の参加に誘われ、
知らない人ばかりのところに行くのはとても苦手だけど、
小さい月齢の赤ちゃんとの接し方遊び方を勉強できるならと参加申し込みました。
午後に予防接種もあるので、ムスメと私の様子では取りやめちゃいますが。

スタイとビオレをもらって、保健師さんの訪問は終了。
何かあったら相談しようと思えるような、優しく感じの良い方で良かったです。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[3回]

お年玉

子どもが生まれて、はじめてがいっぱい。

ムスメ、はじめてのお年玉をもらいました。
わたし、お年玉をもらえませんでした。

父母、じいじ、ばあば、私の妹夫婦、弟、5個。
みんな1,000円だったので、5,000円。
歳を重ね徐々に増えていくのも楽しみだな~郵便局に貯金です♪

私のおじいちゃんおばあちゃんも別々にくれました。
1月1日はあげない。とか、おめでとうと挨拶しなきゃあげない。とか、
ルールがあったことを思い出します。

毎年なんだかんだで私にお年玉をくれた両親から、
2016年初めてもらえませんでした。
子どもが生まれたのを機にやめたのでしょうね。
もらえないのは、心底さみしく思うけれど、
母になったからか?「くれないのー!?」と言う気持ちにはなりませんでした。
先輩ママの妹は「くれないのー!?」と騒ぎましたが(´∀`*)
たぶん私キッカケで弟も無しだったと思います。
年が6離れているし、まだ独身、私や妹とは違いちょっとだけ可哀想かな。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[2回]

○新年 生後72日目○

あけましておめでとうございます!

2015年は私の人生一番の激動激変の年となりました。
子どもを宿し、出産に耐え、母になり奮闘。
こんなに頑張ったことはなく、
頑張れることに自分のことながら驚きます。
2016年も、これまでになかった経験をたくさんすることになるでしょう。
未経験なことが、楽しみで、不安で、心配です。

さて、ムスメ 赤ちゃんのいる年越し…は、地味でした。
カウントダウン5秒前から寝ているムスメの手をとり、新年を迎えました。
毎年恒例の初詣にも行けず1時には眠くて就寝。
夜中の授乳でまた寝て、
日の出3分前にたまたま起きたので、バルコニーに出ました。
初日の出に、願いを込めて眺め、オットがビデオを撮影。
ボサボサ寝ぼけた私をいつまでも撮るので
「映りたくないと言ってるでしょ!」と新年初怒りをしました。
撮るな!と言ってたけれど、
赤ちゃんを撮るには私も映るしかないと悟り
我慢して映ることを決めはしたものの、
ムスメを抱いてない私を長く撮るので、もうイライラ。
オットはバルコニーから部屋に戻り、
ベッドのムスメまでノンストップで撮りたかったそうです。
そうとは知らず、怒る私がバッチリ録画…。
我が家は、こんな2016年の幕開けでした(o´∀`o)

今年も幸せいっぱい楽しい思い出を作りたいです。
そして良い母、オットは良い父に成長の一年となりますように。


今年もよろしくお願いします。



最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。
出産記録がなかなか書けず、書くのは無理かな…と思い始めました。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[3回]

(祝)2ヶ月と(初)予防接種

12月21日 生後2ヶ月(69日目)です。

そして今日が初の予防接種でした。

予約時間の14時を少し過ぎた頃に到着。
赤ちゃんと出掛けるときに時間を守るのは大変です。
出産した総合病院での接種、知ってるママ&ベビーはいるかな?
と行く前から楽しみにしていたら、二人とお話できました。

みんな注射される診察室に入りしばらくする泣き声が聞こえます。
他人の子どもの泣き声でさえ…かわいそうでたまらず、
我が子も針を刺され大泣きするのかと思うと、
私は今にも泣きそうに目が涙でいっぱいになりました。
泣いてるお母さんはいない!がんばれ私!!目立っちゃうよー!変だよー!
なんとか、堪えきったなと思った頃、呼ばれました。

再び、胸が締め付けられドキドキ緊張。
医師が心音を聞き、体調を質問され、すぐGoサイン。
お母さんは動かないようにしっかり抱き、
二人がかりで右に1本、左に2本うちました。
太めで長い針がムスメのかわいい腕にぶっすりと刺されると、
<うぇーん!>と私が泣き出したかったです。

母にも友だちにも、注射をしっかり見るよう言われてたので、
私はお母さんなんだ!と幼い頃から見ないようにしていた刺される針を見ました。

心音の聴診器のときから泣いてたムスメは、注射でもっと大きな声に。
ガンバレ。ガンバレ。と声をかけながら、早く終われーと願いました。
終わるとすぐ泣き止み、ヒックヒク。

「はい、終わりー」と言う感なのを無視して、
ムスメのでべそが1ヶ月健診時より大きいし出てきてるがまだ様子見でいいか?質問。
おへそ見て、あ~。言う感じで、「何もしてないですか?」と聞かれ、してないと回答。
話した医師が1ヶ月健診も診てくれ、様子見で良しと言ったのに…
圧迫法の用紙を渡されました。
更に、顔のブツブツ赤いのも聞いたけど、それくらいならそのままで◎
とのことで、薬なし…。
待合で会え話したお母さんが薬もらったらすぐ治ったというので欲しかったー。
酷くなったら使いたかったので残念。
でも、その方が無理やり質問したよと言っていたのを聞いて、
でべそを聞くことにしたので、でべそ問題、対処法を聞き一歩前進できました。

最後にロタウイルスの甘い薬をちゅーっと口に直接入れ飲まされて終了。

はじめての予防接種が終わり、未知の不安からは解放されました。
次は1月25日です…。
また太い針をぶっすり刺され、大泣きしちゃうムスメを見るのか( ω-、)

予防接種の前には3ヶ月になります。
またいっぱい成長してるんだろうな~。


最後まで読んでくださってありがとうございました。
マタニティ・妊娠後期は出産記録を書いた後、変更予定。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ

拍手[3回]

   ご訪問ありがとうございます!


* good memories of the travel*
いつか、子どもを連れて海外旅行!

    ランキングに参加しています。
 にほんブログ村 子育てブログ 女の子育児へ  にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
 にほんブログ村 子育てブログへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
    ぽちりと 応援してください!

Profile

HN: miku*
旅行・食べること・写真が好きです。
優しいオットと仲良く2人暮らし。
2011.5月からクリニックに通いタイミング、AIH、IVFへとステップアップ。2014.10月に10週で3回目の稽留流産を経験しました。辛いことも多いけれど、
我が子にいつか必ず会えると信じています。
2015.2.26心拍確認、予定日は10月22日。
・Jour en bonheur・
フランス語で幸せな1日という意味です。

   


ベビ待ち3年と10ヶ月で再び赤ちゃんが!
2015.2.26心拍確認、妊娠継続中です

Calendar

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

New Entries

(10/09)
(02/14)
(01/27)
(12/23)
(10/27)

Archives

Search this site

Log

  2015.3.25クリニック卒業
  2015.2.26心拍確認6週
  2015.2.23胎のう確認
39 2015.1.16(体外移植)6
38 2014.12.11(自己)
  2014.10 10週で稽留流産
  2014.10.14クリニック卒業
  2014.9.30心拍確認7週
  2014.9.14胎のう確認
37 2014.8.12(自己)休診
36 2014.7.13(体外移植)キャンセル
35 2014.6.10(体外採卵)5
34 2014.5.14(体外移植)5
33 2014.4.10(体外採卵)4未回収
32 2014.3.11(体外移植)4
31 2014.2.7(体外移植)3
30 2014.1.6(体外採卵)3
29 2013.12.6(AIH)7
28 2013.11.1(体外移植)2
27 2013.9.29(自己)
26 2013.8.26(体外採卵)2
25 2013.7.24(タイミング・調整)11
  2013.7.20 HCG15.51
24 2013.6.22(体外移植)1
23 2013.5.19(体外採卵)1
22 2013.4.23(調整期間)
21 2013.3.14(タイミング)10
20 2013.2.9(タイミング)9
19 2013.1.10(卵管内)6
18 2012.12.10(AIH)5
17 2012.11.11(タイミング)8
  2012.10 7週で稽留流産
  2012.9.24胎のう確認
16 2012.8.19(AIH)4
15 2012.7.19(卵管内)3
14 2012.6.16(AIH)2
13 2012.5.16(初AIH)1
12 2012.4.16(タイミング)8
11 2012. 3.17(タイミング)7
10 2012. 2. 8(自己)
 9 2012. 1. 6(自己)
 8 2011.12. 7(自己)
 7 2011.11. 7(タイミング)6
 6 2011.10. 6(タイミング)5
 5 2011. 8.29(タイミング)4
 4 2011. 7.30(タイミング)3
 3 2011. 7. 1(タイミング)2
 2 2011. 5.30(タイミング)1
 1 2011. 4.25(自己)

Counter



Mobile

RSS




  


PR